すごいだいず

濃さは普通です in Canada

ほほう


4年生だしね、と就職サイトで自己分析診断をやってみた☆
これなかなかおもしろいねー。


▼やさしい問題よりも、複雑な問題にぶつかるほど意欲が出るタイプです。筋の通ったものの見方をし、問題にぶつかったときに、解決に向けて合理的な推論を行ないます。問題を解くこと、難しい問題に立ち向かうことが好きなようです。
 →まぁ当たってるかなー?

▼新しいものの見方をしようとします。問題にぶつかったときに、柔軟に問題を捉え、いろいろな角度から発想して、解決案を案出することが得意なようです。全く新しい独自の工夫をすることが好きで、人と同じような定型的なやり方や考え方を好まないでしょう。
 →ふむふむ。

▼計画を立てたり、タイムテーブルを作ることが苦手なようです。細かい作業が好きではないので、計画を作っても抜けの出る場合があるかもしれません。その反面、予定が変わっても、その場その場で対処できる柔軟さをもっている可能性があります。
 →はい、計画性がありません。


役割タイプ
▼新しいアイデアや戦略を考案していくタイプです。チームが成功することに貢献しますが、チームへの忠誠という点についてはあまり意識していないかもしれません。評価に対して非常に敏感で、誉められると気をよくする面もあるようです。
 →うん、おだてられて調子に乗るタイプだな。

▼外部、内部に多くのコンタクトを持ち、情報源や人脈に恵まれているので、実行面で協力をしていくタイプでしょう。フットワークが軽く、いろいろなところに出入りをするようです。好奇心はありますが、関心の持続性にやや乏しく、飽きっぽいところがあるかもしれません。
 →フットワークは軽いけど、長続きしない。正解。

▼仕事をきっちりとまとめあげることが苦手なようです。どちらかというと大雑把で、細かな点まで心配することはあまりありません。大筋でうまくいっていれば中途半端でもこだわらない面があり、その分、予測しなかった事態にも柔軟に対処していくでしょう。
 →大雑把。中途半端。正解。

▼他のメンバーを励ましたり、チーム内の調和を維持するといったサポート的な役割をとることには、あまり興味がないようです。負けず嫌いな面があり、自分一人で考えて行動する傾向があるでしょう。
 →調和を維持することは大切だと思うけどなー。
  でも自分勝手は当たってるかも。


コミュニケーションスタイル
▼売り込みや交渉場面で自信を持って振る舞えるタイプのようです。形式を重視する、あるいは大きな組織などを相手にする場合に、特に強味を発揮するでしょう。落ち着いて自分のペースで話し、内容も明快です。相手が偉い人だと意欲が強く出る場合もあるかもしれません。
 →ふむ。確か適職診断でも営業が上位にあったな。

▼物事にこだわらずさっぱりとした面があります。忍耐が成果を生み出すとは思っていないようです。粘着性にはやや欠ける傾向がありますが、達成困難な目標に執着するようなことはなく、淡白で無理をしないタイプだといえるでしょう。
 →あー忍耐力はないかも。


ストレスに感じやすい要因
▼知的な刺激が十分でなかったり、内容が単純で論理性が求められない仕事に対してストレスを感じるようです。
 →論理性は重視するね。

▼変化がなく、同じことの繰り返しを強いられたり、明日することがすべて見えてしまうような仕事に対してストレスを感じるようです。
 →変化がないと嫌になるなぁ。

うんうん、自分を外側から見てる感じだわ。